※このブログはPR・宣伝が含まれています

積立NISAって良いの?

※このブログはPR・宣伝が含まれています

f:id:inoue0405:20201210184507j:plain

 

こんにちは。

 

現在は、将来のための資産形成が必要という時代です。

そのため、資産形成のための様々なサービスが始まっています。

その中でも積立NISAは有名ですよね?

 

ただ、名前は知っているけど詳細まで知っている人は少ないのではないでしょうか?

 

ということで今回は、積立NISAはどんなものなのかを解説していきます。

 

 

 

NISAとは一体?

 

NISAとは、2014年にスタートした制度です。

この制度は税金面で非常に有利になります。

 

なぜか説明します。

 

通常、株式や投資信託などの金融商品に投資をした場合、そこからの収益は一律で20%ほどの税金がかかりますよね!?

 

しかし、NISAの場合は「NISA口座(非課税口座)」内で、毎年120万円の範囲内で購入した金融商品から得られる利益は、5年間非課税になるのです。

 

要は、決められた範囲内であれば税金がかからないということです。

 

下記で積立NISAの特徴を解説します。

 

 

積立NISAの制度・特徴

 

先程解説したのはNISAであって、実は積立NISAではありません。

では、積立NISAとはどんな制度なのか?

 

簡単にいうと、NISAよりも幅広い年齢層が利用しやすいということです。

 

投資初心者をはじめ、幅広い年齢層の方にとって利用しやすい仕組みとなっています。

 

 

積立NISAのメリット

 

【20年間非課税】

 

通常の場合だと、投資で増えたお金には源泉分離課税がかかり、約20%ほどかかってきます。

しかし、積立NISAの場合は20年間に渡り、非課税枠が設けられているのです。

これこそ最大のメリットではないかと思います。

更に、20年間で終了ではなく、あくまでも非課税の対象期間が20年間なだけで、それ以降も保有したい方は特定口座に移して保有し続ける事も可能になります。

ただ、特定口座は課税口座になりますので注意です。

 

f:id:inoue0405:20201210184532j:plain

 

 

 

 

【100円から投資できる】

 

積立NISAの場合、100円からでも投資ができます。

ただ、100円から始められると言っても金融機関によって異なるので全てではないです。

しかし、少ない金額から投資を始められるのは事実です。

 

また、途中解約もOKになります。

iDeCoなどは途中解約が難しいので急な資金需要が発生してしまった場合でも備えられることができるので安心です。

 

 

 

【商品ラインナップがそこまで多くない】

 

投資信託は非常に多く存在します。なので、その中から資産を増やせるものを探すとなるとなかなか難しいものがあると思います。

 

それに、試している余裕なんてないですよね?

 

これって決めたところが良いものであって欲しいですよね?

ここにこそ積立NISAのメリットがあります。

なぜなら、積立NISAに設定される商品は金融庁が長期の投資に適していると認定したものだけを厳選しているからです。

なので、投資経験が浅い方でも非常に分かりやすい形となっています。

 

 

以上です。

 

次回は積立NISAのデメリットについて解説していきますね!

 

 

※このブログはPR・宣伝が含まれています